コラム

COLUMN

2022.10.1

ゴミ屋敷に住む男性の特徴3個!心理や性格は?一人暮らしとお酒好きは要注意

「ゴミ屋敷に住む男性の特徴、心理を知りたい。何が原因?」

 

「どうしたらゴミ屋敷から脱却できるのかな?」

 

ゴミ屋敷は、きっかけがあれば老若男女問わずなります。

 

特に男性でゴミ屋敷に住んでいる方には、どんな特徴があるのでしょうか?

 

今回は、ゴミ屋敷に住む男性の特徴や心理、さらにゴミ屋敷からの脱却方法などを解説しましょう。

 

目次

ゴミ屋敷に住む男性の特徴3個

物でいっぱいの部屋

 

ゴミ屋敷の住人で男性に多い特徴をまとめました。

 

  1. グッズなどの収集癖がある
  2. 人間関係が希薄で孤独、一人暮らしをしている
  3. お酒を飲んで孤独を紛らわす傾向がある

 

順番に見ていきましょう。

 

1.グッズなどの収集癖がある

 

ゴミ屋敷に住む男性の特徴でまず挙げられるのが、いわゆるコレクターと呼ばれる「グッズなどの収集癖がある」方です。

 

「自分で収集したものの、物を管理できていない」状態といえるでしょう。

 

具体的に、どんな傾向にあるのかまとめました。

 

  • 買ったことを忘れ、同じ物を買う行為を繰り返す
  • 物が壊れても処分しないため、部屋に物が溜まっていく
  • 他人には理解されないような物を収集したがる
  • フィギュアやアダルトグッズ、アダルトコミックなどが好きで、大量に収集していることが多い

 

ちなみに女性でこのタイプの場合、BL系の漫画や同人誌などが大量に見つかることが多いです。

 

2.人間関係が希薄で孤独、一人暮らしをしている

 

2つ目の特徴は、「人間関係が希薄で孤独、一人暮らしをしている」方です。

 

ゴミ屋敷だと友人はおろか恋人を招くこともできませんし、その証拠にゴミ屋敷に住んでいる方は一人暮らしが多いのが特徴。

 

また男性は女性よりも、「一人暮らしで孤独死している人が多い」ことをご存じでしょうか?

 

一人暮らしで孤独死している人は女性より男性が多い

 

東京都監察医務院によると、単身世帯の孤独死は女性よりも男性が多く、その差は2倍以上。

 

令和2年では、単身世帯の孤独死が女性は1,890世帯だったのに対し、男性は4,206世帯あったというデータがあります。

 

特に男性の高齢者は配偶者がいなくなると、身の回りのことができなくなる、セルフネグレクトに陥る可能性があるため、注意が必要です。

 

セルフネグレクトについては、こちらの記事をご覧になってください。

 

認知症とゴミ屋敷の関係は?掃除ができなくなる高齢者の精神疾患など解説

高齢者の様子を表した人形

 

3.お酒を飲んで孤独を紛らわす傾向がある

 

3つ目の特徴は「お酒を飲んで孤独を紛らわす傾向がある」です。

 

ゴミ屋敷の住人のタイプにはお酒が好きな方がいるのですが、こういった方は飲んだお酒の空き缶をそのまま放置し続けています。

 

また前述で男性は「女性よりも単身世帯で孤独死している人が多い」「高齢者は配偶者がいなくなるとセルフネグレクトに陥る可能性がある」と伝えました。

 

特に男性の孤独死の原因には、アルコール関係が多いことが分かっているため、いかにお酒と上手に付き合っていくかが重要です。

 

男性でゴミ屋敷に住んでいる人は全体の約3割

 

ところで男女比で見ると、どちらがゴミ屋敷に住んでいる方が多いのでしょうか?

 

ゴミ屋敷清掃業者への依頼の割合で見ると、意外なことに女性のほうが多く、男性は全体の3割から4割ほどです。

 

ただあくまでも「ゴミ屋敷清掃業者に依頼のあった」割合であるため、依頼されない方も含むと男性のほうが多い可能性があります。

 

ゴミ屋敷に住んでいる女性の特徴をまとめた記事もあるため、ぜひご覧になってください。

 

ゴミ屋敷になる女性の特徴は?医療従事者や教師も!見た目では分からない人も珍しくない!

洗濯物が積まれている様子

 

このように、実は「ゴミ屋敷になる」のには老若男女関係ありません

 

ではなぜゴミ屋敷になるのか、次章ではゴミ屋敷に住んでいる方の心理や性格などをお伝えしましょう。

 

男女関係なくある、ゴミ屋敷の住人の心理や性格

ワイシャツとハートマーク

 

ゴミ屋敷の住人の心理や性格にはどういったものがあるかまとめました。

 

  • 言い訳や責任転嫁が多い
  • 面倒くさがり屋で先延ばしが多い
  • 心が弱っておりやる気が起きない
  • 心に大きな不安を抱えている
  • 医療関係や教師などの仕事に就いており、外ではきちんとしているが疲れている
  • 頑固でかたくなである(高齢者に多い)
  • 自分の弱みを見せたくなく、プライドが高い(高齢者に多い)

 

上記のような状態から、「ゴミを動かすのが面倒くさい」「ゴミを動かす気力が湧かない」となり、ゴミ屋敷につながります。

 

また精神疾患からゴミ屋敷になるケースも珍しくありません。

 

精神疾患とゴミ屋敷に関する記事については、こちらをご覧ください。

 

ゴミ屋敷の原因になりうる病気とは?治療法やゴミ屋敷から脱却する方法をご紹介

ゴミ屋敷から脱却したいと思っている人も多い

 

ところでゴミ屋敷の住人の方は「明日、親が来るから」などの理由で、はじめて「部屋を片付けねば」と、行動することが珍しくありません。

 

しかし中には「ゴミのことを誰にも相談できない」と、ずっと一人で抱え込んでいる方もいます。

 

大量に抱え込んだゴミを一人で処分するのは、一朝一夕ではいきません。

 

次章では、ゴミ屋敷を防ぐ方法と脱却方法をお伝えしましょう。

 

男性は特に「他者との関わり」を意識しよう!ゴミ屋敷の予防と脱却方法

老若男女の人形

 

前述で「男性は特に女性よりも孤独死しやすい傾向にある」ことを伝えました。

 

ゴミ屋敷になってしまう要因として、「ゴミが大量にある状態にもかかわらず、誰にも気にかけてもらえない」というのがあります。

 

特に男性の場合、「『他者との関り』を意識的に持つ」ことを心掛ける必要があるのではないでしょうか?

 

さらに具体的なゴミ屋敷の予防と脱却方法をお伝えしていきましょう。

 

信頼できる友人、知人に打ち明ける

 

もし周囲に信頼できる友人や知人がいれば、今の状況を打ち明けて話を聞いてもらいましょう。

 

ただ一般的な傾向として、男性は女性に比べて、弱さやつらさを言葉に出さない傾向にあります。

 

また社会的な価値観から見ても、まだまだ「男性が人に弱さやつらさを見せるのは恥ずかしいこと」という考えが強いのも事実。

 

無理に打ち明けようとするのではなく、話を聞いてもらうのはあくまでも一つの手段として捉えておくといいでしょう。

 

医療機関や支援センターに相談する

 

ゴミ屋敷に住んでいる方の中には、何らかの精神疾患や大人の発達障害であることも珍しくありません。

 

その場合、専門の医療機関や支援センターなど、医師やカウンセラーに相談しましょう。

 

精神疾患は精神科や心療内科、発達障害の場合は、大人の発達障害を診てくれる病院なのか確認しておきましょう。

 

医師やカウンセラーが具体的な策を講じてくれますし、病気によっては脳の神経伝達物質を調整する治療薬も処方してくれます。

 

プロのゴミ屋敷清掃業者に依頼する

 

「すぐにゴミを何とかしたい」「自分一人ではどうにもならない」という方は、プロのゴミ屋敷清掃業者に依頼しましょう。

 

大量のゴミを処分するなら、プロのゴミ屋敷清掃業者に依頼するのが効率的です。

 

とはいえ、「こんなに大量のゴミを依頼して迷惑ではないだろうか?」と思ってしまう方もいるのではないでしょうか?

 

プロの清掃業者は場数を踏んでいますし、自治体の定めるゴミの捨て方もよく把握したうえで手際よく片付けられます。

 

気兼ねせず、プロの業者に相談しましょう。

 

繰り返さないために片付け方を身に付ける

 

ゴミを片付けた後は、ゴミ屋敷に戻らないためにも片付け方を身に付けることをおすすめします。

 

というのも、ゴミ屋敷の片付け後はまたゴミ屋敷に戻っているケースが多いためです。

 

自分の原因を把握、理解し、繰り返さないようにしましょう。

 

片付け方について解説した記事もあるため、ぜひ参考になさってください。

 

不用品の整理のコツを解説!処分方法や整理整頓ができない人の特徴は?

段ボール箱に服が入っている様子

 

繰り返す可能性があるなら引っ越すのもあり

 

「やっぱりゴミ屋敷に戻ってしまうかも……」と不安な方は、思い切って人との交流が多い地域に引っ越すのもありです。

 

実はゴミ屋敷にも地域差があり、「下町の人情が残っているような地域は、ゴミ屋敷が発生しにくい」という話があります。

 

人との交流は煩わしさを覚えることもありますが、強制的に誰かに気にかけてもらえる環境を作ってみるのもいかがでしょうか?

 

【まとめ】ゴミ屋敷にならないために早めに相談しよう

スマホを片手に捜査する男性の指

最後に、お伝えしてきた内容をまとめましょう。

 

  • ゴミ屋敷に住む男性の特徴として「グッズなどの収集癖がある」「お酒を飲んで孤独を紛らわす傾向がある」などがある
  • ゴミ屋敷の住人の心理や性格として「言い訳や責任転嫁が多い」「面倒くさがり屋で先延ばしが多い」などがある
  • ゴミ屋敷の予防と脱却方法として、男性は特に「他者との関わり」を意識する必要がある

 

男性でゴミ屋敷に住んでいる方は、抱え込まずに早めに相談しましょう。

 

ゴミ屋敷の相談はクリーンケアまで!

 

現在、関西在住の男性でゴミ屋敷に悩んでいる方はいませんか?

 

クリーンケアは、関西エリアを中心に対応しており、月間作業件数100件以上、お客様満足度も98.5%いただいています。

 

「自分で片付けられない」「誰にも相談できない」という方、遠慮なくクリーンケアまでご相談ください。

 

【参照・参考サイト】
(リンクPDF)東京都監察医務院 東京都福祉保健局:東京都監察医務院で取り扱った自宅住居で亡くなった単身世帯の者の統計|東京都監察医務院で取り扱った自宅住居で亡くなった単身世帯の者の統計(令和2年)

コラム一覧へ

最新のコラム

  • ゴミ屋敷が原因で退去命令を出される?強制退去の流れや気をつけるべきことを紹介 2023.1.6

    「賃貸のアパートをゴミ屋敷にしてしまった」「大家さんや管理会社にバレたら、強制退去させられるのかな?...

    記事を読む
  • ゴミ部屋を掃除しよう!効率的に片付けるコツや、綺麗な部屋をキープする方法をご紹介 2022.12.28

    ゴミ部屋を掃除するコツについて検索中ですね。   散らかった部屋で過ごしていると、時間的に...

    記事を読む
  • 猫のトイレの捨て方は?猫砂別に解説!トイレに流すのはちょっと待って! 2022.12.26

    「猫を飼いたいけど、猫がトイレした後ってどうやって捨てたらいいの?」   「猫砂と猫のふん...

    記事を読む